よくある質問
皆さまから寄せられるよくあるご質問と、お問い合わせ窓口をご案内します。
ヘルスフードカウンセラーについて
-
Q.「ヘルスフードカウンセラー」はどのような資格ですか?
A.ヘルスフードカウンセラーとは、栄養学・医学・調理学に基づく食の知識を持ち、健康的なライフスタイルを総合的にサポートする日本ヘルシーフード協会が認定した食の資格です。
-
Q.どんな人が取得されますか?
A. 年代問わず、幅広い年代層の男女が取得しています。管理栄養士・栄養士・調理師などの免許を持っている方が、スキルアップのために取得されていたり、料理教室やカフェなど、食の分野で独立されている方、飲食店や食品メーカー・小売業など食に関する仕事に就かれている方、エステティシャンやスポーツクラブなど他業種の専門職で、食の知識を要する方などさまざまです。もちろん、食に興味がある方や、知識を身に付けてご自身やご家族の健康的な食生活に生かしたい方など、実生活に役立てることを目的に取得されている方も多数いらっしゃいます。
-
Q.どのように取得できますか?
A. 各級のオンライン検定に合格されると取得できます。
-
Q.取得後はどのように活かせますか?
A.実生活では、食生活を通じた自身やご家族の健康管理に存分に活かしていただけます。風邪・花粉症・疲労など身体の不調に合わせた食事管理や、スポーツ・ダイエット・美容など目的を達成するための日常生活・食生活の実践が行えるようになります。
また、身に付けた知識を活かして、食事カウンセリングのカウンセラーや、栄養セミナー・講座のインストラクター、健康レシピの開発などヘルスフードカウンセラーとしての活躍の場は多岐に渡ります。
ヘルスフードカウンセラー検定試験について
-
Q.検定試験は年に何回ありますか?
A.【1・2・3級】オンライン検定
年2回(4月・10月頃)に開催予定です。
インターネットに接続できるPCもしくはスマートフォン、タブレット端末等の機器が必要です。
開催や詳細については、決まり次第お知らせいたします。
【4級】オンライン検定
インターネットに接続できるPCもしくはスマートフォン、タブレット端末等の機器があれば、好きな場所から好きな時間に受験していただけます。詳細・お申し込みはこちら -
Q.検定の受験勉強用の、教本はどこで購入できますか?
A.日本ヘルシーフード協会ECサイトから購入が可能です。購入はこちら
-
Q.どのような出題形式ですか?
A. 択一式50問です。
-
Q.ヘルスフードカウンセラー検定の受験を申し込んだ後に、キャンセルはできますか?
A.お申込後のキャンセル・変更・返金は、お受けできません。
-
Q.合格後、認定バッヂはどのような方法でもらえますか?
A.日本ヘルシーフード協会にご入会された方に、認定カードと共に発送させていただいています。
日本ヘルシーフード協会について
-
Q.日本ヘルシーフード協会に入会すると、どのような特典がありますか?
A.1~3級に合格後、協会にご入会いただくと下記の特典が受けられます。
・ヘルスフードカウンセラー認定カード、認定バッヂの贈呈
・スキルアップ講座や、研修会の参加
・メールマガジンにて最新情報のお知らせ
・会員同士の交流会への参加 など -
Q.取得後のサポートはありますか?
A. 取得後、さらに知識を高めたい方にはスキルアップ講座をご用意しています。会員限定の特別講座なども開催します。また、ヘルスフードカウンセラーとして活躍したい方には、食に関する最新情報の提供などのサポートもご用意しています。
-
Q.個人情報の変更をしたい場合、どうしたらよいですか?
A. 個人情報(住所、氏名、所持資格など)のご登録内容に変更がある場合、 協会宛にメールにてご連絡ください。